先月、コロナにかかりオクトラコンサートに行けなかったって話をしたんですけど実はその時に調布方面に行こうと思っていたんですよ。
目当てはもちろん聖地巡礼。
「このジャンルが熱いうちに何とか行きたい…でも夏は暑いし冬は寒い…行くなら今しかなくね?」と思い立ち、GW前に有休を取り行ってまいりました!調布!
ということでつらつら書いていきます。写真結構多めです。
一日目
「平日なら観光地とはいえ空いてるであろう!」と思い連休前の平日に出発。仕事行く日より早起きして汽車と新幹線を乗り継いで5時間ほど。そこから更に1時間ほどで調布に到着。
東京のバスに戸惑いながらも深大寺方面へ向かいます。先払いなんだなぁ…東京のバス。電子マネーがあって良かった。入口で小銭を探して乗客に迷惑をかけていたかもしれん。
そして到着した深大寺!小学校前で降りたのですがいきなり行く方向間違えてお寺どこぉ!?となったのは内緒な。丁度小学生は帰宅時間だったらしく元気な声を聞きながら目的地へ。
目当ての鬼太郎茶屋さん!いえーい!
ドーモ、東北から来た妖怪です。
「クリームソーダを喫しました」
肝心の写真がぼけておりますが…これがやりたかった…!
注文待ちの札がべとべとさんでちょっと嬉しかった。かわいいよねべとべとさん。
このクリームソーダ、すっごく美味しかったです。特に上に乗ってるアイスがめちゃくちゃ美味しくて…!鳥取の白バラ牛乳を使っているらしい。
私の胃袋がもっと丈夫ならいろんなものを食べたかったです。貧弱な胃腸が恨めしい。
ちょうどクリームソーダを楽しんでいる時に6期のEDいろいろ流れてたのが嬉しかったなぁ。好き。
雰囲気もすごくいいお茶屋さんだったのでまたのんびりしに来たいなぁ。
こちらは自分の席の上に貼ってあった、とても刺さってしまった言葉。
売店でもいろいろ買い物出来てホクホクでした。令和悪魔くんのアクスタ置いてて嬉しかった…!
この後は深大寺辺りをうろうろと。田舎者ゆえ緑が沢山の環境がすごく落ち着きました…写真は2日目に撮ったのでそちらで。
夕方には一旦調布駅に戻り、シアタス調布へ向かいました。
目当てはもちろん…ゲ謎です。…いやお前、アマプラの配信買ったじゃん?わざわざお金払わなくても家で好きな時に見れるじゃん?というツッコミが聞こえて来そうですけど、いやいや、家で見るのと劇場で見るのは違うのだよ。
平日の夕方ということもあり人はまばらだったんですが、学校帰りであろう女子高生たちがいてちょっと羨ましいなと思ったり。だって学校帰りに映画館行けるとか最高じゃあないですか。いい環境に住んでいるな…いい作品を見てのびのび育てよ…(誰目線?)
前日にビジュアルブックを拝読していたのでエンドロールでいつもより号泣しました。あの人魂…ゲゲ郎、お前だったのか…。
2日目
朝からあいにくの雨でした…すぐ止んでくれたのが幸いでしたが。
朝食にお蕎麦が出て来てちょっと嬉しかったり。深大寺そばが名物だからでしょうか。こういう地域の違いが出てくるホテルの朝食好き。
朝はちょっと歩いて調布駅周辺をいろいろ巡りました。
この孤独なsilhouetteは…?
鬼太郎さん…いらしてたんですね!
(ぬりかべちょっとぶれちゃったすまねぇ…)
いたるところに妖怪がいてとても楽しい!
鬼太郎ひろばなる公園があるとのお聞きしたのでそちらにも。
かわいいねぇ。
禁煙だってさ水木。
住宅地の真ん中にあったので、ここで遊んで妖怪たちと触れ合う子たちがいるんだと思うととても良いことだなぁと思ったり。生まれ変わったらここら辺に生まれよう(?)
そして再び深大寺方面へ。
茶屋で頂いた6期の巡礼マップによると、ここの通りは97話でまなちゃんと鬼太郎が再会するところだったらしいです。そう思うと下駄の音が聞こえてきそう(幻聴)
本当に緑がたくさんで落ち着く。ここに住みたい。
昨日のアイスの味が忘れられず、ソフトクリームを頂きました。
すごくすごく美味しかったです…!次は梨の方も食べたい。
GW期間ということで茶屋さんでくじをやっていたので引いたらかわいいトートバッグを引き当てて嬉しかったです。(あとピンバッジとマステ)
休日だったので結構家族連れもいたんですけど、おじいさんから孫まで鬼太郎のこと知ってるのがすごいなぁ…と改めて思いました。歴史あるジャンルの力だ…いいなぁこういうの。
引き続き周辺をうろうろ。
学校帰りの小学生が「ナンジャモンジャー!」って言ってて「学校で流行ってる言葉なのかな」と思っていたらお寺の中にこの木があって「きょ、教養…!」とちょっと感心しておりました。
本当に素敵な場所でした深大寺周辺。大好きな場所になりました。
また人生に疲れたら行きたいと思います。今度こそ深大寺そばを食べる…!
久しぶりにイベントも何もないただ純粋な旅行をしてきましたが、楽しかった…!
聖地巡礼をするオタクの気持ちがよくわかりました。推しのゆかりの地に行けるのは楽しい。
次はもう少し時間取って長めにうろつきたいな。
コメント