murmur

ぼやき場所。

ガルーダ戦辺り #FF16

ベネディクタさんはシドと何かいい関係だったっぽいっすねぇ…今はなんか中村悠一似の中村悠一さんじゃない方とイイ感じみたいだけど。
ていうか普通に裸出てくるなこのゲーム…クライヴくんの裸も見れるとの噂であるが。
ベネさん(ガルーダ)とドンパチ。召喚獣と生身で戦うクライヴくん冷静に考えてやべぇな。
ガルーダがクソ虫って言った。こいつ実はエオルゼア産か?
トルガルが名犬過ぎて泣いた。後でわんちゅーるあげようね。
ベネさんとドンパチやったら何かガルーダの力ゲットしちゃったんですけど!?いやなんかごめん盗るつもりは全然なかったの…許して…。
ガルーダの引き寄せめっちゃ便利。
ベネさんがガルーダ無くしてオワタ…って憔悴してるのつらいんですけど。いやほんと悪気はなかったの…ごめんて。
とか思ってたら何かガルーダになっちゃった!?クライヴが盗っちゃったはずでは!?
一度ガルーダ戦負けちゃった…なるべくサポートアクセは使わないようにと思ってるんだけどドッジアクセだけ解禁しようかなぁ。
やっぱりクライヴくんがイフリートじゃないですか!じゃああのフードの男は誰やねん。召喚獣バトルおもしれ~!
あ!!!!CV中村悠一のイケメン!!!バハムートなんだ!?イケメンの上に強い召喚獣持ちとか恵まれ過ぎている。
急に裸のクライヴくん出て来てびっくりした。
最初からずっとクライヴくん辛い目にしか遭ってないんだけどいい加減何か良いことあって欲しい。畳む
火のドミナントを探して村まで行くぞ~の回 #FF16

っていうかイフリートってクライヴくんじゃないんだ?
オーケストリオンがすごく見たことあるやつだ。これで音楽聞けるの?素敵やん。
サブクエでお使いさせられるクライヴくんかわいいね。ていうかご飯のグラが良くて飯テロになった(プレイしてる時お昼前だったので)
ベアラーの人たち想像以上にひでぇ扱いされてて笑えないよぉ。ていうかヴァリスゼアの治安最悪過ぎる。滅ぼさなきゃ…(蛮族)
トルガル撫でられるのいいね。必要以上にもふもふしてしまう。治安最悪世界で唯一の癒し。
ベネディクタさんはガルーダのドミナントなん?チラーダってFF14のガルーダ討滅で出てくるやつよな。
シドルファスって聞いてバランスブレイクが出て来たのは内緒な。
え!?あのフードの人クライヴくんの幻覚とかじゃなくて存在してんだ!?
何かもう謎が謎を呼び過ぎているぞ!早く続きをやりたい!畳む
#FF16
FF16がやっとPCで出来るようになったので今日からちまちまとプレイし始めました。
私のPCでちゃんとやれるのかドキドキしながらプレイしております…(スペックは足りている…はず)
以下ネタバレ感想

少年期からかなりしんどい目に遭うじゃんクライヴくん…16コラボの時にプレイ済みの人が「ずっとエオルゼアにいて!」って言ってた気持ちがわかる。
子犬トルガルめちゃくちゃかわいい摩擦で火が出るまでもふりたい。
カーチャンかなりやな感じなのでその内酷い目に遭って欲しい(暴言)
父上とジョシュアくんめっちゃ死亡フラグ建設していくな~って思ったら本当に死んじまったよ…クライヴくんの叫びが悲痛で辛い。エオルゼア来な。
シドさんがめっちゃいい人で安心した。
今日は動作チェックも兼ねてなのでシドの隠れ家に着いたところまでです。
感想はこれからもここに投げていく予定。畳む
急にスプラ3をやり始めてます。
この前のグランドフェスすごかったなぁ…あれでフェスは最後になっちゃうんだろうか。
ブキ全然集めてなかったでのライセンス貯めつついろいろ触ってます。
ブラスター系が好きです。
#スプラ
うおおおおおおロボトミでやっとアレフ3体鎮圧出来たああああ!!!

オーケストラ→ウサギチーム任せ
死体→囲んで叩く
規制済み→赤ずきんさんにタンクになってもらい後ろから殴る

最初規制済みでごっそり精神削られるの何とかならんかな…と思って検索したら赤ずきんさん使え!と出たのでやってみたらあっさりいけました。ありがとう有識者…。
同じ部署にたまたま規制済みと赤ずきん収容してた私もGJ
次は深夜…深夜一度もやったことないよ…イーン
#ロボトミーコーポレーション
昨日ゲゲステを見た。
ゲ謎を見た人がこっちも見てくれ!って訴えてた気持ちがわかった。
別の世界線だけど子育てする水木はいるじゃん…!!!
鬼太郎くんかっこいいしすみぺねこ娘かわいいし砂かけばばあ美人だしとても良かった。
後味がちょっとビターなのも6期っぽくていい…やはり人間は愚か。滅せねばならない。
それにしてもステの水木さん素敵だな…恋しちゃうじゃんあんなの。
#ゲゲステ
長いこと使っていたiPadProがとうとう御臨終してしまい、iPad第9世代を買ってきました。
修理が本体買えるくらいかかるらしいので…じゃあもう買っちゃえ~ってことで。
オケコン前なのにお金使っちゃった…まあどのみち買うつもりだったしいいか(いいのかなぁ)
墓場鬼太郎を見始めました。とりあえず1、2話を。
OPがオシャレだ……電気グルーヴなんだすげぇ!
ところどころ「ここゲ謎で見た!」って描写があってリスペクトしてるんだなぁ…!と感動しっぱなしです。血液銀行の社長さんのビジュアルって墓場からなんだなぁ!
墓場くん、悪童って感じでこれはこれでかわいいね。
次の入村までに全話見るぞ〜!
#墓場鬼太郎
アニメージュのゲ謎インタビュー読んだ!
まだざっとしか読んでないんだけど、背景から小物一つまでリサーチしてるのすごいなって思いました。
電柱や村に群生してる植物までこだわって作ってて、この映画は一切妥協しないで作ったんだなぁおためごかしじゃないんだなぁ…!と感動しちゃいましたね…!
明日また観に行くので細かい所たくさん見たい!
#ゲ謎
6期最終回見ています
黒いモヤモヤ…絶望しちゃいけないよ…偽神獣になっちゃう…
人間を信じた結果がこれならそりゃ闇堕ちもするよ
まぁ…記憶無くしたかわいいね鬼太郎ちゃん…かわいいけどつらいね…
「辛かったね」って抱きしめてくれる存在が必要だったのかもな…
え!?ここで水木が出るんだ…!
ないちゃった…泣かないで…いや泣いてもいい
これが…デュナミスの輝き!
砂かけさんハッキングも出来るの!?有能過ぎる
まなちゃん!?記憶が…!あげちゃったんだ…
また友達になればいいじゃん…なぁ…?
2030年!いきなり時代飛んだな!
思い…出した!?
はぁ~~~~…良かった…希望の持てる終わり方ですごく良かった…!!!
あとでまた落ち着いたら感想とか書きます。
#ゲ六期
6期のラストを見ています…
楽しい温泉旅行から…鬼太郎くん死んじゃったんだが!?人間に蜂の巣にされて!?
少年の曇らせは好きですがここまでせぇとは言ってない…辛い…あんないろんな人に愛されて生まれて育てられた男の子がこんな目に遭うなんて辛いですよ…
辛いけど最後まで見届けてやるもんね
#ゲ六期
6期93話、急にひぐらし始まるじゃん…!ねこ姉さんが梨花ちゃまになっとる!
こういうタイムリープものを鬼太郎でやるとはなぁ…過去のどこを改変すればいいんだろうってこっちまでハラハラしちゃった。
幸せだった時間を改変してまで未来を変える…姉さんが強い女過ぎる。ねこ姉さん大好きになっちゃったな。
この話すごい好き!!って思ってたら監督脚本がゲ謎のコンビでしたね。通りでねぇ!
#ゲ六期
6期89話…辛いんですけどぉ…子供に背負わすもんじゃないですよ…
ていうかここら辺マジで不穏というかなんというか…EDの絵も何だか不穏だし不穏祭りだよ
助けて水木ィ…
#ゲ六期
6期の83話と84話を続けて見たんですけど、温度差で自律神経おかしなるで…
83話、妖怪と人間の間に立つ者の苦悩というか、そういうものを見せられちゃって「鬼太郎くんに必要なのはこういう時に抱きしめてくれる存在なんじゃなかろうか…」とセンチな気分になってたんですよね。
84話…なんですのこの卑猥な回ィ!嫌いじゃないわ!嫌いじゃないけど!
このためだけに杉田さん呼んだろ…面白…。
#ゲ六期
ゲ謎漫画を更新しました。友人から頂いたネタでした。
妄想してた与太話から派生した話です。
以下駄文。推敲とかしてないので文章はめちゃくちゃです…。#ゲ謎

これは祖母から聞いた話だ。
いつもにこやかな祖母が真剣な顔で話していたからよく覚えている。

祖母が小さい頃から「白鬼がいる村には災いが起きる」という噂が囁かれていた。
実際、白鬼とやらが目撃された村では謎の事故死や神隠しが多発していた。
ある時期から祖母の村でも若い娘や子供が次々と神隠しにあう事件があった。
山で白鬼を見たという証言もあり、きっとあいつの仕業だと村人たちは怯えていた。

ある日、村はずれの家に立ち寄ると家主が血を流して倒れていた。
その傍らには男が立っていた。
青白い顔に白い髪、赤い目、青い着物を着て下駄を履いている。村で噂されていた白鬼であった。
「あ、あなたが…この人を殺したの!?」
「いや、違う」
男は首を振った。男の着物には返り血はなく争った形跡もなかったから恐らくその通りなのだろう。
「この者は妖怪に唆され女子供を食わせていたようじゃ。用済みになって殺されてしまったのかのぅ…」
ぶつぶつと言いながら男は外へ出てきた。
「嬢ちゃん、妖怪にはこのように人間に害を成すものもいる。気をつけよ」
そう言って、カランコロンと下駄の音を響かせながら「白鬼」は去っていった。

後日、死んだ男の家を調べると床下から神隠しにあった女子供の身につけていた飾りや着物が出てきたが、死体はとうとう見つからなかったそうだ。

―――

村に入った時に私は白鬼を見た。
祖母から聞いていた通りの特徴だからすぐにわかった。
私は真剣に語る祖母の顔が忘れられず、遺産相続のことなど忘れて村を出た。
その後、あの村で大規模な災害が起こり村人は全員亡くなり村も壊滅状態になったそうだ。
ただ1人、生存者がいたらしいが。
白鬼の仕業なのか、それはもうわからない。


【蛇足】
人に悪さしてる妖怪に「荒事はよすのじゃ」って言って回ってたら人間に目撃されて噂になってしまった。
人間が酷い目に遭うと妻が悲しむので目に余る事案はゲゲ郎が注意して回ってるって感じです。
「妖怪からは裏切者って言われそうだし人間からはオバケ!!って石投げられてそう。ゲゲ郎は妻の写真見て「お前は褒めてくれるよなぁ」って笑うの」っていうネタを頂いてあの漫画を描いた次第です。
畳む
噂の6期58話見ます…かまぼこ…
何っ!温泉回とは聞いてないぞ!
主人公がイカになっちゃいましたけど!?
主人公かまぼこになっちゃったんですけど!?何なんですこの展開!?
砂かけばばあ!!!なんて頼りになる女だ!!
妖怪病院ブラックジャックでもおるんか
作画崩壊しとるゥ!
メカクレ少年女装ショタメイド(CV沢城みゆき)とか属性がモリモリ過ぎる
かかったなアホがァ!
そう上手くいくかなぁ…
バイトテロだぁ…
よっぽどかまぼこにされたのを根に持ってたんだな
ばばあ…かっこいいぜ…
#ゲ六期
6期43話見た
つ、つらぁ…!こんな、子供(長生きはしているが)に背負わせる話じゃあないでしょう…!とついつい大人目線で見てしまう。
すれ違いざまに許さないって言われるの本当…本当…。
#ゲ六期
6期40話、この話リアタイをした記憶がある…!
たまたま見てたのかちょっと忘れちゃったんだけど、すごく後味が悪い終わり方だったのを思い出した。
鬼太郎くん、忠告を無視した人間には割と容赦がないの素敵だね。因果応報ってやつだものね。
人間って、そう簡単に変われるものじゃないんだなぁ…。
#ゲ六期