2025年2月
2025年1月
ブログを書こうと思った時に限って急に体調を崩すのはなぜなのか…肩こりが爆発して頭が痛いですぐわー。
しかしてがろぐにぽちぽち呟いちゃうとブログに書くことなくなっちゃうな~。
てがろぐとブログの内容被ることが増えるかもしれないけどご容赦……。
しかしてがろぐにぽちぽち呟いちゃうとブログに書くことなくなっちゃうな~。
てがろぐとブログの内容被ることが増えるかもしれないけどご容赦……。
ねが 苦手なジャンルについて
最近自分の苦手なジャンルが周年を迎えたらしくよく広告を見るようになってちょっとしんどいなーと感じております。
ここ数年は話題を見ても「ふーん」くらいしか感じなくなって来たのですが、こう毎日広告で見かけるといろいろ嫌なこと思い出しちゃってげんなりしております。
私の好きなゲームとシステムが似ている…というか丸々コピペだったのに「そっちのゲームを改良したのがこっちなんだからむしろ感謝するべき」などと言われて大変憤慨したのを覚えています。
絵に例えたら「お前の絵を私が描きなおして良くしてやったんだから感謝しろ」って言われてるようなものですよね…。
よりによって絵を描く人がそんなこと言うんだ…と絶望しました。
しまいには「人気があるから妬んでるんだ」と空リプで言われる始末。人気があるジャンルが偉いって風潮嫌だ~!
他にもアニメの出来で比較されてバカにされたりして。そっちのアニメの出来が良かったのはわかったからこっちを叩く棒にしないでくれよ~!!私は面白かったと思ってるんだよ~!!!
すみません興奮しました。
昔のことを引きずり過ぎだと自分でも嫌になります。流石にもう時効だろと頭ではわかっているんですよ。
でも苦手意識ってなかなか無くならなくて…うーん。
恐らくTwitterでも周年で盛り上がっていると思うので、離れてて正解だなぁとぼんやり感じております。
女オタクなら絶対やってるでしょ!と思われがちのジャンルなので話振られると困ってしまうので…ね…。
知らないジャンルのリクエストを受け付けられないのもこのジャンルのせいだったりして
畳む
支離滅裂な愚痴吐いてすみません。
次は楽しい話したい!!
最近自分の苦手なジャンルが周年を迎えたらしくよく広告を見るようになってちょっとしんどいなーと感じております。
ここ数年は話題を見ても「ふーん」くらいしか感じなくなって来たのですが、こう毎日広告で見かけるといろいろ嫌なこと思い出しちゃってげんなりしております。
私の好きなゲームとシステムが似ている…というか丸々コピペだったのに「そっちのゲームを改良したのがこっちなんだからむしろ感謝するべき」などと言われて大変憤慨したのを覚えています。
絵に例えたら「お前の絵を私が描きなおして良くしてやったんだから感謝しろ」って言われてるようなものですよね…。
よりによって絵を描く人がそんなこと言うんだ…と絶望しました。
しまいには「人気があるから妬んでるんだ」と空リプで言われる始末。人気があるジャンルが偉いって風潮嫌だ~!
他にもアニメの出来で比較されてバカにされたりして。そっちのアニメの出来が良かったのはわかったからこっちを叩く棒にしないでくれよ~!!私は面白かったと思ってるんだよ~!!!
すみません興奮しました。
昔のことを引きずり過ぎだと自分でも嫌になります。流石にもう時効だろと頭ではわかっているんですよ。
でも苦手意識ってなかなか無くならなくて…うーん。
恐らくTwitterでも周年で盛り上がっていると思うので、離れてて正解だなぁとぼんやり感じております。
女オタクなら絶対やってるでしょ!と思われがちのジャンルなので話振られると困ってしまうので…ね…。
知らないジャンルのリクエストを受け付けられないのもこのジャンルのせいだったりして
畳む
支離滅裂な愚痴吐いてすみません。
次は楽しい話したい!!
こちらのいいねボタンも結構押してもらえて嬉しいです。
励みになっております。
励みになっております。
#リンバスカンパニー 5章クリアしましたー!
毎度のことながら戦闘に頭使うゲームだ
終始ギスギスな雰囲気でお前ら仲良くせぇ…!助けてウェルギリウス…!と震えていたんですが嘘みたいに爽やかに終わった…章を重ねる毎に演出がパワーアップしてないか?
イサンの時といい初期EGOをこう使うか!と感動しました。
今回でイシュメール好きになっちゃったな。元々好きだったけど。
一番イシュメールとギスってたヒースクリフがイシュメールを正気に戻してくれるの尊すぎませんか?
クィークェグとの別れのシーンはぼろぼろ泣いちゃった。どうしてリンバスは良い奴ばかり殺すんだ…地獄か。地獄だったわ。
エイハブはまた出てくるのかな。
しかし今回も戦闘の難所が結構あって心が折れそうになりましたね。ヘアクーポンとかヘアクーポンとか!
ヒースクリフくんはとりあえずいろいろ拾ってくるのやめような!
リンバスの戦闘めちゃくちゃ頭使うので頭の悪い私にはしんどいのですが、その分ギミック理解して突破出来た時の達成感もある…いいゲーム。
次の章行く前にレベル上げよー。
畳む
毎度のことながら戦闘に頭使うゲームだ
終始ギスギスな雰囲気でお前ら仲良くせぇ…!助けてウェルギリウス…!と震えていたんですが嘘みたいに爽やかに終わった…章を重ねる毎に演出がパワーアップしてないか?
イサンの時といい初期EGOをこう使うか!と感動しました。
今回でイシュメール好きになっちゃったな。元々好きだったけど。
一番イシュメールとギスってたヒースクリフがイシュメールを正気に戻してくれるの尊すぎませんか?
クィークェグとの別れのシーンはぼろぼろ泣いちゃった。どうしてリンバスは良い奴ばかり殺すんだ…地獄か。地獄だったわ。
エイハブはまた出てくるのかな。
しかし今回も戦闘の難所が結構あって心が折れそうになりましたね。ヘアクーポンとかヘアクーポンとか!
ヒースクリフくんはとりあえずいろいろ拾ってくるのやめような!
リンバスの戦闘めちゃくちゃ頭使うので頭の悪い私にはしんどいのですが、その分ギミック理解して突破出来た時の達成感もある…いいゲーム。
次の章行く前にレベル上げよー。
畳む
忍たまの映画を見て来ました。
気になってはいるけど映画館まで行く気力ないな~と思ってたんですけど信頼できる友人から「君も好きだと思うよ」と言われたので「まああんたほどの実力者がそういうなら…」と(私にゲ謎を勧めたのもこの友人なので)
幼少期に見てた記憶はあるって程度のほぼミリしら状態で行ったんですが、すごく面白かった…!
上級生たち、みんなが夢中になるのもわかるなぁめちゃくちゃかっこいい。マスクの下でニチャ笑いしちゃった(キモイ)
伊作くんが好きです(上映後お名前を調べました)
忍術学園の先生方がちゃんと忍者として強くてびっくりしたなぁ。学園長なんて突然の思い付きしてる人って印象しかなかったですよ。
あと雑渡さんかわいい。
そして何といっても土井先生。流石教育テレビを見ているお子さんの初恋を奪っていった男だ、面構えが違う。
想像以上にママみがすごくて「私のママかもしれん…」とわけのわからないことを考えてた。私は狂っていた。
天鬼の時の据わった目めっちゃ好き~~~。
ゲゲ郎に続いてまたしても関俊彦ボイスにめちゃくちゃにされるとは思いませんでした。
あと利吉さんの「お兄ちゃん」呼びで思わず「ちょっと待って今何て言ったの!?オニイチャン!?」と立ち上がりそうになっちゃった。ンヒー。
ここ最近世界観がアレな作品を多く浴びて来てたので「子供が犠牲になるのはいかん……アッこれ子供向けだった良かった…」となってました。
最後は普通に感動して泣いてました。1年生の子たちがさぁ…頑張ってるのが涙腺にくるんですよォ…年取ったからこういうのに弱くてェ…。
畳む
気になる作品は迷わず観に行った方がいいと思いました。
知らない作品に触れるの楽しいね~。
気になってはいるけど映画館まで行く気力ないな~と思ってたんですけど信頼できる友人から「君も好きだと思うよ」と言われたので「まああんたほどの実力者がそういうなら…」と(私にゲ謎を勧めたのもこの友人なので)
幼少期に見てた記憶はあるって程度のほぼミリしら状態で行ったんですが、すごく面白かった…!
上級生たち、みんなが夢中になるのもわかるなぁめちゃくちゃかっこいい。マスクの下でニチャ笑いしちゃった(キモイ)
伊作くんが好きです(上映後お名前を調べました)
忍術学園の先生方がちゃんと忍者として強くてびっくりしたなぁ。学園長なんて突然の思い付きしてる人って印象しかなかったですよ。
あと雑渡さんかわいい。
そして何といっても土井先生。流石教育テレビを見ているお子さんの初恋を奪っていった男だ、面構えが違う。
想像以上にママみがすごくて「私のママかもしれん…」とわけのわからないことを考えてた。私は狂っていた。
天鬼の時の据わった目めっちゃ好き~~~。
ゲゲ郎に続いてまたしても関俊彦ボイスにめちゃくちゃにされるとは思いませんでした。
あと利吉さんの「お兄ちゃん」呼びで思わず「ちょっと待って今何て言ったの!?オニイチャン!?」と立ち上がりそうになっちゃった。ンヒー。
ここ最近世界観がアレな作品を多く浴びて来てたので「子供が犠牲になるのはいかん……アッこれ子供向けだった良かった…」となってました。
最後は普通に感動して泣いてました。1年生の子たちがさぁ…頑張ってるのが涙腺にくるんですよォ…年取ったからこういうのに弱くてェ…。
畳む
気になる作品は迷わず観に行った方がいいと思いました。
知らない作品に触れるの楽しいね~。
三連休に急に思い立ってロボトミを最初からやってたんですけど、初見の時は全然出来なかったミッションがすんなり出来てて成長を感じます。
連休中に中層のコア抑制前まで来ちゃったよわはは。
でも装備が少ないのでまた一日目からやり直すかもしれない。
その前にゲブラー抑制だな。前はシェルターで倒したけど今度は正攻法で倒したいですね。
#ロボトミーコーポレーション
連休中に中層のコア抑制前まで来ちゃったよわはは。
でも装備が少ないのでまた一日目からやり直すかもしれない。
その前にゲブラー抑制だな。前はシェルターで倒したけど今度は正攻法で倒したいですね。
#ロボトミーコーポレーション
#忍たま